2016年12月25日(日)
今年最後の日曜活動、11人(子供1人含む)で、藁まき、草取り、水撒きをしました。来年の畑ではの準備です。
本年もお疲れ様でした。良いお年を〜^_^
IMG_1065.JPG IMG_1067.JPG IMG_1068.JPG IMG_1069.JPG
2016年12月11日(日)
日差しは暖かい畑日和、14名(子供1名含む)で畑の耕しをしました。 牛フンと鶏フン、苦土石灰も混ぜ込みます。
土を肥やして次の作物の為に。人参、ラデッシュは、間引きをしました。
残した物が大きくなりますように??
IMG_1057.jpg IMG_1058b.jpg IMG_1060.jpg IMG_1061.jpg
2016年11月27日(日)10:00〜
小雨の中、本日は11人で活動しました。
キャベツ、白菜、エンドウ豆、タマネギの苗の植え付けをしました。最後にヤーコン!皆さんご存知ですか?花が咲いてました。
IMG_1046.JPG IMG_1047.JPG IMG_1048.JPG IMG_1050.JPG
2016年11月13日(日)10:00(9:00)〜11:15
少々暑いくらいの小春日和!
本日は、14名で畑作業です。
落ち葉を集めた天然肥料と袋の肥料、石灰を混ぜ込んで収穫の終わったサツマイモ畑を掘り起こし、次の作物に備えます。
シッカリ汗をかきました。お疲れ様??
IMG_1026.JPG IMG_1027.JPG IMG_1029.JPG IMG_1031.JPG
2016年10月23日(日)10:00〜11:15
参加人員  スタッフ:25名 内子供2名 、市民参加者33名
天候    曇 11:00の気温 21.5℃

里山体験講座の最終回、サツマイモの収穫を行いました。
まず、芋づるの取り外しからはじめ、準備が整ったところでシャベルを使って芋を傷つけないように気をつけながら作業開始です。大きなお芋がたくさん取れました。 一時間ほどでほぼ収穫し、スタッフの用意したアツアツの焼き芋をみんなで食べました。
最後にお父さん達で畑をならして作業終了です。
DSC_2326.jpg DSC_2331.jpg DSC_2334.jpg DSC_2337.jpg
DSC_2340.jpg DSC_2342.jpg DSC_2313.jpg DSC_2344.jpg
2016年10月9日(日)10:00〜11:15
参加人員  12名 内子供1名
天候    曇  10:00の気温 21.8℃

10月23日に開催予定の里山体験講座の参加者に提供する焼き芋の準備のため、サツマイモの試験収穫を行いました。
結果は予想以上の出来栄えで、子供の顔よりも大きな芋もありました。講座の皆さんに喜んで収穫作業を体験して貰えると思います。
DSC_0277.JPG DSC_0272.JPG DSC_0273.JPG DSC_0280.JPG
2016年9月25日(日)9:15〜11:15
参加人員  13名 内子供1名
天候    晴  11:00の気温 27.2℃
今日は、久々の良いお天気、やっぱりまだ暑い中13人(お子さん1人含む)で草取りなど行いました。
サツマイモ畑は、広がり過ぎた蔓をはね上げます。こうすると芋に栄養が行くらしいです。
IMG_0968.JPG IMG_0970.JPG IMG_0972.JPG IMG_0973.JPG
2016年9月11日(日)9:15〜11:15
参加人員  26名 内子供2名
天候    曇  10:00の気温 27.5℃
先回の作業から2週間。畑はまた雑草で覆われていました。みんなで草取り。
ニンジン、ダイコンなど秋野菜の種もまきました。
DSC_0235.jpg DSC_0237.jpg DSC_0245.jpg DSC_0246.jpg
2016年8月28日(日)
小雨ぱらつく中18人で作業しました。
本日は、草取り、耕し、其れからラダィッシュの種蒔きなど。
十六ささげの花が可愛かったので、撮ってみました。
IMG_0935.JPG IMG_0937.JPG IMG_0938.JPG IMG_0947.JPG
2016年8月14日(日)
天候    晴 
本日は、お盆ですが13人(子供1人含む)の参加でした。畑の耕し、石灰油かす鶏糞を入れて土作り。秋野菜の準備は、バッチリ!!
IMG_0900.JPG IMG_0901.JPG IMG_0902.JPG IMG_0904.JPG
2016年7月24日(日)9:15〜11:00
参加人員  18名 内子供3名
天候    曇  10:00の気温 25.4℃
曇り空の蒸し暑い中での作業でしたが、サツマイモ畑の草取りを一時間の予定のところを45分ほどで完了しました。その後は、子供達も手伝ってくれて畑の水遣り、夏野菜の手入れなどを行いました。 キュウリやナス、ミニトマトが大きく育っていました。さらに先回に引き続いてジャガイモとシソを収穫しました。
b c a d
2016年7月10日(日)
天候    晴 
昨日までの雨が畑に潤いを?  晴れた暑い日でしたが、講座の方26名と幼児2名に、畑班スタッフは18名と子供2名で活動を行いました。畑の草取りがメインでしたが、最後にジャガイモとシソを収穫しました。
IMG_0856.JPG IMG_0857.JPG IMG_0858.JPG IMG_0860.JPG
2016年6月26日(日)9:15〜11:30
参加人員  15名 内子供1名
天候    晴 11:00の気温 24.4℃
幼児1人含めた15人で、夏野菜、インゲン、きゅうり、茄子、ピーマンの手入いれ、その他草取りをしました。最後に大豆の種蒔き、少々否結構暑いも吹く風は爽やかな活動日和でした。
IMG_0849.JPG IMG_0850.JPG IMG_0852.JPG IMG_0853.JPG
里芋は、大きくなりました みんなで植えたサツマイモは、今ひとつですが、これからに期待^^; トマトも花を付けてます
2016年6月12日(日)9:15〜11:30
参加人員  23名 内子供3名
天候    曇 11:00の気温 25.7℃
梅雨に入って初めての活動日、
曇気味ではありましたが、時に涼風が気持ちの良い日でした。本日は、23名参加(内子供3名)耕し、大豆の植え付け、草取りなど畑の整備を行いました。
前回のサツマイモ講座の家族も飛び入り参加で、草取りをして頂きました。
IMG IMG IMG IMG
2016年5月22日(日) 9:15〜12:00
参加人員  スタッフ:20名(内児童6) 、市民参加者40名(内児童12、幼児3)
天候    晴れ 11:00の気温 25.4℃
晴天に恵まれ、今年度第一回目のサツマイモ講座の日でした。
市民参加者40名(内児童12,幼児3)とスタッフ20名(内児童6)で、耕し、畝作り、苗の植え付けまで行いました。
品種は、紅あずまです。成長が楽しみですね〜。
IMG_0818.JPG
IMG_0819.JPG
IMG_0820.JPG
IMG_0821.JPG
IMG_0823.JPG
2016年5月8日(日)母の日 9:15〜11:30
参加人員  22名 内子供3名
天候    晴れ 11:00の気温 23.1℃
本日は22名の参加でした。
次回サツマイモ講座の為、植付け予定場所に、石灰を撒いて準備しました。イチゴ、ネギの植え替えも行いました。
庭石菖(アヤメ科1年草)が美しい。
IMG_0746.jpg" IMG_0747.jpg IMG_0749.jpg IMG_0750.jpg
2016年4月24日(日) 9:15〜11:15
参加人員  21名
天候    晴れ 11:00の気温 21.5℃
活動実績
畑班全体活動日の2日目、本日は21名の参加でした。
強めの日差しと心地よい風の中、作物の植え替え、夏野菜の植え付けをしました。
ピーマン、トマト、キュウリ。インゲンの種まきも。夏が楽しみです。
クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大
2016年4月10日(日) 9:15〜11:00
参加人員  19名
天候    晴れたり曇ったり 11:00の気温 20℃
活動実績
桜も散り始めた中、初参加の新ファミリーも交えて19人の活動でした。主に草取りですが、畑のアスパラも少し伸び、歩道のスミレが可憐!
クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大
2016年3月27日(日) 10:00〜11:30
参加人員  13名
春本番と言った暖かな日に恵まれ、草取り水やりを中心にこれからの畑作りをしました。
畝には玉ねぎの玉が出来かけ、2月に植えたジャガイモの芽がちらほら顔を出し初めこれからの成長が楽しみです。
2016年3月13日(日) 10:00〜11:30
参加人員  12名
天候    くもり 最高気温は平年並み14度
活動実績
@畑は前回(2/28)植えたジャガイモ、アスパラガスはまだ芽も出ていませんがタマネギは根元に小さなふくらみが確認できるまでになってきました。
A今日の作業は暖かくなり雑草が生えてきたので早めに草刈りをしました。
Bまた、管理事務所より培養土を頂いたので畑にすき込みました。ミミズやカブトムシの幼虫がいっぱいいましたので良い土ができると思います。
Cそれから残念なことに白菜とエンドウの若葉が鳥に襲われました。犯人はヒヨドリのようです。1月のニンジンに続き被害甚大です。
クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大
2016年2月28日(日) 10:00〜12:00
参加人員  15名(内子供 1名含む)
天候 晴れ(最高気温見込み 15度)
活動実績   じゃがいもとラデッシュの植え付けをしました。 キタアカリ5Kg、メイクイン5Kg、男爵3Kg合計13Kg
耕運機、備中鍬、平ぐわで畑を耕し、畝を作り牛糞堆肥、鶏糞堆肥を元肥に2等分〜3等分にした種イモを植え付けました。
市民里山体験さつまいも講座の第2回目7月10日に収穫し、お土産になれば幸いです。
クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大
平成28年1月24日(日) 10:00〜12:00
参加者:13名(内子供1名)
天候は晴れ、最低気温氷点下1度、予想最高気温3度、今季一の冷え込みの中、元気よく活動をしました。今季の植え付けの準備で不要ないちごの苗を剥がし備中鍬で耕したり。雑草とり。今まで集めた落ち葉にボカシ肥料、水を合わせ堆肥作り。また、押し切りで稲わらを裁断し畑に撒いたり堆肥に混ぜたりしました。
一つ残念なことがありました。ニンニクの新芽とニンジンがかじられていました。かじられた跡から犯人はどうもカラスではないかと思われます。
クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大
平成28年1月10日(日) 9:30〜12:00
参加者:15名(内子供1名)
天候は晴れ、予想最高気温13度
新年に入り10度越えの暖かい日が続いています。畑班の初仕事は里山の家に飾ったおおしめ縄と門松の撤去をしました。撤去したしめ縄は倉庫に保管。前年のは押切で細かく裁断し畑に撒きました。それから畑を耕したり、堆肥作り用に落ち葉集め、畑回りの草刈りをしました。
クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大 クリックで画像拡大