☆ 最近の活動紹介
2024年12月8日(日)9:30〜12:00
参加者 会員7名
活動内容:堆肥用の落ち葉集め
畑周辺から落ち葉を集めて堆肥プールに投入。
以前に集めておいた竹チップを先回と同じ石垣上部に追加散布し、周囲の枯れ草を刈り取り。
1208a.jpg 1208b.jpg 1208c.jpg
2024年11月24日(日)9:30〜12:00
参加者 会員9名
活動内容:植栽剪定、ネット張りなど
畑回りの植木の選定を行いました。
水曜日の有志活動で植えたエンドウの苗に支柱とネットを設置。最下段のサツマイモの後地にはタマネギの苗を植えています。
また、東の石垣の上部に竹チップを撒いて耕運機にて鋤きこみました。
1124b.jpg 1124g.jpg 1124a.jpg 1124c.jpg
1124d.jpg 1124e.jpg 1124h.jpg 1124f.jpg
2024年11月10日(日)9:30〜12:00
参加者 会員7名
活動内容:土起こし、間引き
先週整地したイモ掘り後の畑に刻み稲わら、竹チップ(先月チップ化したシホウチク)、鶏糞を投入し、鋤き込みました。
この後、昨年同様にタマネギの苗を植え付ける予定です。
また、葉物野菜の間引きも行いました。
1110a.jpg 1110b.jpg 1110c.jpg 1110d.jpg 1110e.jpg
2024年11月6日(水)9:30〜12:00
参加者 会員4名
活動内容:苗植え付け、間引き
10月27日に市民講座第3回が無事終了。
耕運機でイモ掘りの後を整地。種蒔きしたダイコン、ニンジンは順調で間引き作業。
苗を植えたハクサイ、キャベツ、ブロッコリー、ラッカセイ育ってます。
ピーマンはまだ花をつけ続けてます。
1106a.jpg 1106b.jpg 1106c.jpg 1106d.jpg
2024年10月13日(日)9:30〜12:00
参加者 会員9名
活動内容:苗植え付け、種まき、炭焼き窯北側の石垣部の除草
先月までの猛暑がやや収まって、久しぶりに参加者が増えました。
9月4週目の活動で最上段の畑に移植したネギは順調に育っています。さらに昨季採集したダイコンと新たに行政から頂いた八事ニンジンの種も蒔いていましたが、これらも発芽しています。
今回はその下段の畑に苗を合計で10本以上植えました。併せて、コマツナの種も蒔きました。
植え付け、種まきと並行して久しぶりに、畑回りの草刈りもできました。
また、5月に市民講座での植えたサツマイモも猛暑をくぐりぬけて育って、次回のいもほりが楽しみです。
PXL_20241013_020329675.jpg PXL_20241013_020405409.jpg PXL_20241013_023604259.jpg PXL_20241013_023622612.jpg
PXL_20241013_024756941.jpg PXL_20241013_024830409.jpg PXL_20241013_024837463.jpg PXL_20241013_020437522.jpg
2024年7月14日(日)9:30〜12:00
参加者 会員6名
活動内容:草取り、植え付け
曇り空、一時小雨の蒸し暑い中での作業でした。
シシトウの苗を頂いていましたので、以前いただいたピーマンの苗の横に植え付けを行いました。
5月の市民講座で植えたサツマイモ畑が雑草で覆われて、7月28日の講座第2回目「除草」では苗がどこにあるのか分からず、肝心のサツマイモまで抜かれてしまいそう。
そこで大雑把な草取りを行いました。
雑草はサツマイモ畑だけでなく、全体に大繁茂しています。一時雨に見舞われましたが、頑張って草取りと追肥を行いました。
PXL_20240714_012947448.jpg PXL_20240714_012951600.jpg PXL_20240714_013000180.jpg
PXL_20240714_013015236.jpg PXL_20240714_013351464.jpg
2024年5月26日(日)9:00〜12:00
参加者 会員11名、一般49名 行政2名 計62名
活動内容:里山体験講座 畑作コース
市民講座の第1回目。サツマイモの苗植え。3班に分かれて作業を行いました。
サツマイモ植え付け予定場所で育てていた、タマネギを参加者全員で収穫して畑の準備。
その後、参加者にて土壌改良のために東山の森のタケで作った竹チップと発酵鶏糞を撒いて、鍬を使って畑を耕します。
かなりの作業量でしたが、曇りで日差しも弱かったので順調に耕すことが出来ました。
ロープの目印に従って苗を植え付けました。
収穫は10月です。
0526a.jpg 0526b.jpg 0526c.jpg
0526d.jpg 0526e.jpg 0526f.jpg
2024年3月10日(日)9:30〜11:30
参加者 会員7名、一般1名 こども1名 計11名
活動内容:サザンカ剪定と堆肥づくり
この時期は畑の作物については端境期的なので、畑の周りの手入れを重点的に行いました。
炭焼きのテントの南側に植えてあるサザンカが大きく伸びて日当たりも悪くしているので、思い切った剪定を行いました。
先月の有志活動等で堆肥プールの補修を行っていますので、畑周りにある落ち葉を集め、プールに投入しました。
PXL_20240310_010208857.jpg PXL_20240310_010220917.jpg PXL_20240310_023935860.jpg
2024年2月11日(日)9:30〜11:30
参加者 会員9名、一般1名 こども1名 計11名
活動内容:ジャガイモ植え付け
春ジャガイモを最上段の畑に植え付けました。
品種は 2種類
体験参加の親子お二人も鍬を持って、畝づくりからイモの植え付けまで行って頂きました。
このジャガイモは7月の里山体験講座の第2回目の時にいもほりを行う予定です。

PXL_20240211_015626115.jpg PXL_20240211_015647115.jpg PXL_20240211_015659441.jpg
PXL_20240211_015743490.jpg PXL_20240211_015826656.jpg PXL_20240211_015837019.jpg
2024年1月28日(日)9:30〜12:00
参加者 6名
先回補修した堆肥プールに畑回りに溜まった落ち葉を投入しました。
また畑の最上部分にあった枯れ草を刈り取り、堆肥として利用するため堆肥プール脇の空き地に積み上げました。
20240128b.jpg 20240128a.jpg
2024年1月14日(日)9:30〜12:00
参加者 9名
本日レタスの苗を植えました。 現在の畑の作物は多種少量で、タマネギ、ニンニク、モチナ、ハクサイ、ダイコン、ネギ、ニンジン、レタス、エンドウマメ、ソラマメ、シュンギク、イチゴ、ジャガイモです。 生り具合も多彩。 堆肥プールも久しぶりに補修しました。 最上段は再耕して2月にジャガイモを植え付ける予定です。
PXL_20240114_025210384.jpg PXL_20240114_025239954.jpg PXL_20240114_025310785.MP.jpg PXL_20240114_025346080.jpg PXL_20240114_025357772.jpg