「なごや東山の森づくりの会」定 例 会 報 告

日 時 2019年 7月7 日(日) 9:00〜12:00 天候:曇一時雨    最高気温:31.2℃
活動場所 ふれあいの森 一粒荘跡地
作 業 草刈り、雑木林の手入れ、
集合場所 ふれあいの森 一粒荘跡地
参加者 会員22 名、一般1名、子供2名 合計25名
○一粒荘跡地での本年度第一回目の作業となりました。この日は夏時間と言う事で、9時から12時までの作業となりました。前日からの雨は朝方には止み、何とか作業をするができました。
○この日の作業内容は、東山タワー下にある一粒荘跡地や星ヶ丘に至る散策路などの周辺の草刈りや笹刈りなどを行いました。昨年の9月以来の作業と言う事で、どこも草で覆われていました。特に、昨年まで行っていた散策路沿いの竹林の整備で、竹を伐採した後に笹が繁茂し、星ヶ丘方面に至る道路際まで進出していました。また、約1年ぶりということで、斜面地や星ヶ丘方面にいたる車道脇の草地がクズなどで覆い尽くされていました。
○この日は、梅雨の合間と言う事で、湿気も多く、途中で休憩をとりながらの作業となりました。雨上がりということで昆虫などの姿はあまり見かけませんでしたが、参加者の子どもが一生懸命、土壌の生き物を観察していました。散策路沿いのアジサイがちょうど見頃となり、疲れた体を癒してくれました。


   
笹の繁茂した道路脇.jpg 雑草などの繁茂した斜面地.jpg 道路沿いの笹刈り.jpg
笹の繁茂した道路脇 雑草などの繁茂した斜面地 道路沿いの笹刈り
竹の除伐作業.jpg 車道脇の草刈作業 .jpg 斜面地の草刈作業.jpg
竹の除伐作業 車道脇の草刈作業 斜面地の草刈作業
作業後の道路周辺.jpg 作業後の斜面地.jpg アジサイの花.jpg
作業後の道路周辺 作業後の斜面地 アジサイの花

次回は8月4日(日)9時から、くらしの森での作業です。