「なごや東山の森づくりの会」定 例 会 報 告
日 時 2023年 3月 5日(日) 9:30~12:30 天候:曇後晴 最高気温:13.7℃
活動場所 うるおいの森 天白渓谷湿地
作 業 笹刈り、草刈り、樹木の伐採
集合場所 うるおいの森 ユーカリ畑駐車場
参加者 会員 21 名、一般 10 名、子ども 2 名
活動報告
令和5年第二回目の定例森づくり活動をうるおいの森・天白渓湿地で実施しました。
参加者31名がユーカリ畑の倉庫前に集合しました。
当日は(株)サンゲツの職員6名とそのお子さん2名の参加がありました。
当日の作業は、1月の作業でやり残していた湿地谷筋上部の中央部分と湿地中央部の両側などの笹刈りと、湿地最上部の両側に分布している常緑樹などの伐採を行いました。
また、湿地中央部右手に分布しているコバノミツバツツジを守るために、ツルハシを使って笹の地下茎などの除伐などを行いました。
この日参加された(株)サンゲツの職員の方には、湿地最上部の常緑樹の伐採に専念していただきました。お子さんたちは、剪定鋸の使い方の指導を受け、大きな樹木の伐採にチャレンジしていました。
刈り払い機を一台使用したことと、たくさんの会員の方の協力で、湿地谷筋上部や中央部の両側の笹や草などを刈ることができました。
マキノスミレが春の訪れを告げていました。
|