「なごや東山の森づくりの会」定 例 会 報 告


日 時 2024年 10月 6日(日) 9:30~12:00 天気:曇り  気温:25.2℃
活動場所:くらしの森 一万歩コースからハンノキ池への遊歩道入り口付近
作 業 :マダケ林、雑木林の整備
参加者 :会員28名 一般1名 子ども2名 名古屋市NPO研修1名、計32名
活動内容:今年度の定例活動偶数月はハンノキ池の水源となる区域の除伐を重点に活動しています。
今回、池の最上流部となる一万歩コースから遊歩道入り口南西部の整備を行いました。今までほとんど手を入れていなかった区域です。
マダケと雑木が入れ混じり枯竹、倒木が散乱しています。
今後継続的に活動できるよう、これら枯竹、倒木の整備をメインとして、さらに常緑樹の除伐を行いました。
ハンノキ湿地の水源となる日当たりの良い、明るい雑木林への復活を目指します。

作業前.jpg
作業前
樹木の伐採1.jpg
樹木の伐採1
枝落とし1.jpg
枝落とし1
樹木の伐採2.jpg
樹木の伐採2
樹木の伐採3.jpg
樹木の伐採3
ダムづくり1.jpg
ダムづくり1
枝落とし2.jpg
枝落とし2
ダムづくり2.jpg
ダムづくり2
落ち葉かき.jpg
落ち葉かき
作業後.jpg
作業後
ダム.jpg
ダム
ふりかえり.jpg
ふりかえり

次回は11月3日(日)9時30分から、いのちの森での作業です。